ユーチューブで農薬洗剤って検索しますと普通の健康なブロッコリーを捕まえて「ほら、こちらの駅に浸した方はこんなに農薬が落ちました」とかってわけの分からない事を言ってる動画が沢山アップされています。彼らは野菜が自ら出してる虫よけ剤のブルームのことを農薬と勘違いしているのでしょうね。ブルームのない青々したブロッコリーが売られていたら私はなんて気持ち悪くて買いたくありませんねぇ。
農薬よりも濯ぎ残した農薬洗剤の方が危険です。
最近、野菜は無水調理で!って事で壁に当たるのが農薬問題です。お湯で茹でない無水調理は栄養が逃げない代わりに農薬もほぼそのまま状態になります。何か良い方法は?と言うことでこちらを試してみました。
トマトと輸入レモンは凄いですね、液に浸すとすぐに何やら粉が浮き上がってきます。ポストハーベスト(後農薬)とワックスですね。ほうれん草などの葉野菜はすぐに色素と共に栄養が抜けてしましますのですぐに引き上げた方が良いかな。
天然由来成分なので安心感があります。一見価格が高いように感じますが、一回の使用量はごく僅かなのでかなりの回数使えそう。手放せなくなりそうです。
■重曹を使っても同じ効果がありそう。
■オキシクリーンを使えば更に強力な効果がありそうですが多分、野菜が食べられなくなると思います。